のと
http://www.rep1.co.jp/staff/200vcxg/217rav/poderosa_-_1.htm
ツールメニュー → 詳細プリファレンスエディタ を開き「org.poderosa.protocols.readSerializedPassword」の設定を「True」に変更します。
これを忘れていたからメモ。
【関連する記事】
- wordpressのセキュリティ強化
- ボトルネック
- google対策
- mod_rewriteのテストをする
- php.iniの設定
- 社内サーバーのホスト名設定
- DNSを変更した時に、自分のPCに設定をすぐに反映させる方法
- chromeでリンク先をポップアップ表示する
- Sublime Text
- git関係
- macのターミナルで、複数サーバーへのSSH接続を公開鍵方式で行う
- キャリア発表動画
- mod_rewiteでURLを自在に変更する際の注意点
- CSRF対策
- DBIXで生SQL
- macで開発、WineBottler
- mysqlボトルネックの見つけ方
- 便利なブラウザツール
- Apache2::Reload関係
- Poderosaの設定